2017'10'15...GSエンジン始動!
ABSを外したスペースに、バッテリーからのターミナルを増設...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22264438.jpg
その上にアルミ板でベースを作り...PLASMA BOOSTERや、NOLOGY パワーコア、パワーモジュールetcをここに纏めて...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22264758.jpg
バッテリーの取り付け向きも反対にして、それに合わせて配線も処理...

マイナス端子へのアース線も増設...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_00241661.jpg
パワーエミッターをブローバイホースに巻き付け...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_00243341.jpg
1年ぶりにエンジン始動!

2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22271222.jpg
スロットルの左右バランスも調整して...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22271585.jpg
HEPCO&BECKERのサイドケースホルダーの取り付けが気にらず...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22272984.jpg
タンデムステップの純正パニアケースのホルダー部をカット!
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22273319.jpg
この部分がサイドケースに当たって、今までタンデムステップを外していた...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22273973.jpg
左もケースに当たるので...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22274482.jpg

カットしちゃって...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22274815.jpg
スッキリ!
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22275169.jpg
タンデムステップとしての使用は、サイドケース無でしか使えないんだけど、ケース無し状態で転倒するとGSの腹が見えるほど、
ひっくり返ってしまうのでタンデムステップの出っ張り凸は欲しかったのだ!

トップケースは「GIVI」に変更!
1200GSのトップケースは、重いので軽量化!
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22275623.jpg


セルモーターのカバーは「黒」にしてみた...
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22275917.jpg

先日発売された LANDMASTER チタンエアバルブもゲット!
2017\'10\'15...GSエンジン始動!_d0130980_22280553.jpg
これは効果が知りたいので、しばらくは付けないでおこっと!
1年もGSに乗っていないし、今回の配線処理等でGSのフィーリングが変わっているはず!??
少し乗り慣れてからのお楽しみである!

その前に、車検取らなきゃ...

by makkuroGS | 2017-10-16 21:46 | 改めて...makkuroGS 物語 | Comments(0)
<< 2017'10'... 2017’11’11!GS d... >>